大阪湾でも色々な場所から青物を狙う事が出来ます^^
私は有名ポイントしか知りませんが、参考にしてみてください。
無料ポイント
舞洲シーサイドプロムナード
舞洲シーサイドプロムナードは近隣にコンビニ、駐車場、トイレもある、絶好の良釣り場です。
公園も近くにあり、ファミリー層が非常に多いです。
地図のピン位置より以西に釣り開放区域があります。
夢舞大橋下でも釣りをしている人はいますが^^;
狙える魚種も青物、アジ、サバ、ガシラ、タコ、太刀魚などなど
貝塚人工島
貝塚人工島は潮通しもよく、実績もあることから非常に人気のポイントです。
私はあまり行きません^^;
駐車場やトイレの問題があり、ファミリーで気軽にという感じではありません。
南港魚釣り園
南港魚釣り円は駐車場、売店、トイレもありますし、柵や足場の良さからファミリーにもお勧めのポイントです。
しかも無料ですので、人がとても多いのが問題^^;
シーズンの朝マズメを避ければいいかもしれません。
スタッフの方もいらっしゃいますので、初心者の方にもお勧めですね。
有料ポイント
夢洲
夢洲の周囲にあるスリットです。
こちらは渡船でしか行けません。
チヌのメッカとも呼ばれており、チヌ師が非常に多いです。
関電波止場
関電波止場は関西電力の南港発電所の北西にある防波堤です。
こちらも渡船でしか行けません。
南港新波止場
南港新波止場は南港沖にある防波堤です。
こちらも渡船でしか行けません。
夢フィッシングさんが渡船で渡してくれます。
料金は2500円、子供無料(のはず)ポイントカード有。
沖向きはスリット形状かつ高いところで6mほどあるので、中々怖いです^^;
こちらもシーズンになると非常に人気があり、多くの釣り人が訪れますが、駐車場が満車になると受付終了ですので、ご注意を。
釣れる魚も青物からアジ、サバ、タコ、太刀魚、アコウなどなど
岸和田一文字
岸和田一文字は行ったことありません!^^;
ただ、非常に有名で人気のあるポイントです。
武庫川一文字
武庫川一文字も行ったことがありません!^^;
こちらも非常に有名・人気ポイントですね。
ポートアイランド沖堤防 ※現在行けなくなりました
ポートアイランド沖堤防は神戸沖にある防波堤です。
谷一渡船、神戸渡船、松村渡船で渡れます。
非常に人気ポイントで、ハイシーズンになると日付変わる前から行動しないと多分満員で渡れません。
他にも渡してくれる場所が沢山ありますけどね^^;
私は一度行ったことがありますが、非常に足つきもよく、魚影も濃かった事は確かです。
しかし、人気の釣り場すぎて、前日から並ばないと行けないのが嫌で、たぶんもう行きません。
青物・アジ・サバ・太刀魚・タコ・アコウなんでもござれです。
最後に
上記のポイントは本当に有名所で、シーズンになると釣り人で一杯になる実績ポイントです。
この他にも割と何処からでも狙えると思いますが、立入禁止や釣り禁止ポイントも多いので、十分調査してから行ってくださいね。
後、釣り場でのマナーとして、出したゴミは必ず持ち帰ってください。
皆で釣り場を綺麗にしないと禁止ポイントばかりになり、釣りが出来なくなりますので^^;
コメント